雪使いのつぶやき

日々の様々な出来事や思うことを気ままにつぶやいています

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

松坂、日本で12年ぶりの勝利

headlines.yahoo.co.jp ここ2試合の内容から勝利は近いかなと思ったけど、ようやく勝ち投手になれたということでおめでとうと言いたい。 現役にこだわり中日へ/松坂 日本復帰の歩み(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 日本に戻ってから約3年半、ケガなど…

PLの野球部はまだ実在してるんだよね

headlines.yahoo.co.jp PL学園の硬式野球部が休部になって2年目、再開の余地を残してるとはいえ、実現するには様々なハードルがあるようだ。 そんな硬式野球部の話題ばかり出ているが、軟式野球部がまだ存在しているというのは全国的にどのくらいの人が知っ…

挑戦する歌舞伎

超歌舞伎2017 「花街詞合鏡」Supported by NTT 映像は去年のものだけど、今年も上演したそうで大盛況だったとか。 一昨年からやってるとのことだけど、バーチャルと歌舞伎の融合というのは絵になるものなんだねえ。これも技術の進歩の賜物というやつなのかな…

これが進展してくれればいいが

韓国と北朝鮮のトップ同士が互いの軍事境界線のある板門店で会談したそうだ。 断絶みたいな状態だった両国のトップが顔を合わせたことは歴史的な意義があるのは確かだろう。これが進展していってくれればいいのだけどね。 ただ、両国が発表した宣言通りの方…

ぜひ立ち直ってほしい

今日は強制わいせつ事件を起こしたTOKIOの山口達也の謝罪会見でもちきりだったと思う。 一般人なら書類送検レベルだと小さな記事になるかならないかのレベルかもしれないが(それでも社会的な制裁はある程度受けるだろうけど)有名人、それも社会的な影響の…

なぜ、その呼び方?

www.huffingtonpost.jp ジャニーズ事務所の人気アイドルグループのメンバーが引き起こしたものだけに、他のどのニュースも吹き飛ばしてしまうような大々的なものになってしまった感じだ。 さて、テレビのニュースで名前の後に「メンバー」とつけていたのに違…

そんなことを考える以前に

headlines.yahoo.co.jp 68歳まで年金を受け取らずに生活できる人はどのくらいいるんだ?って話なんだが。まあ、財務省に勤めてる人なら68歳まで年金を我慢できるほどの収入があるんだろうけど。 今の日本は60過ぎても働けるような環境はまだまだ整っているわ…

胡散臭い広告表示は取り締まってほしい

www.nikkei.com 特に通販やネットショッピングでそういうのが目に余る。最近はリアル店舗でもそういうのが増えているらしく、先日、イオンが警告を受けたみたいなことをニュースでやってた。 安いと言われても、何と比べて安いのかがハッキリしないことが多…

年取ってもリングに上がるのは

www.hochi.co.jp ホントに復帰する気かどうかは半信半疑だけど、プロレスラーほど引退をしても簡単に復帰する職業は他にいないと思う。 プロレスはひとつ間違うと命に関わる危険な競技だ。実際に試合中や練習中の事故で亡くなったり再起不能のケガを負ってし…

住宅地を増やしたところで

www.nikkei.com 自分の実家がある地域でも同じようなことが数年前から進んでいる。 市の中心地から多少離れた郊外地なのだが、空き地や田畑を潰して次々に家やアパートを建てている。住宅地を増やすことで人が移り住んできて地域が賑やかになるのならいいが…

ひとつの時代の終焉へ

headlines.yahoo.co.jp サッカーの監督は結果が出なければ前年度に結果を残してもシーズン途中で解任されるケースが多いという点で、日本のプロ野球とは比べ物にならないくらい厳しい世界だ。 結果が出なければ就任3ヶ月もしないうちにクビになるような世界…

2020年は明智光秀に決まったわけだが

headlines.yahoo.co.jp 長らく悪役的なイメージがつきまとっていたわけだが、実際は悪人というわけではないようだ。 現代でいえば、急激に成長を遂げた会社で働いている古いタイプの中間管理職みたいな人物だったのかもしれないと思う。 ワンマン色が強い社…

有名人の異性関係はマイナス?

財務省の事務次官、新潟県知事、女性絡みでの辞職が相次いでいる。地位を投げ出さざるを得ない状況になってしまうのだから、女性スキャンダルというのは怖いものだと改めて思う。 男性が女性絡みで足元を掬われるのは昔からよくある話だけど、最近は女性が男…

売上が落ちてるように思えるが

headlines.yahoo.co.jp 最近、増税によるタバコの値上げや禁煙環境の広がりなどでタバコを扱うJTの売上は打撃を受けてるのでないかと思ってしまうのだが、実際はそうでもないようだ。 売上こそ10年前と較べて下がってはいるが、利益は逆に10年前よりも増えて…

あの手この手で必死だけど

headlines.yahoo.co.jp あの手この手で集客力を高めようと必死なんだけど、効果の程は思うほど上がってないみたいだ。 何が原因なのか?実際に行ったことがあるわけではないので何とも言えないが、ある程度お金を払ってでも行きたいと思わせるものが足りてな…

捕まってないのは

先日、刑務所から受刑者が脱走した事件はまだ捕まっていないとのことだ。 今のところ、大きな事件を起こしてるわけではないが、周辺の住民たちは不安で仕方のないことだと思う。遠くに行ったわけではないようだから尚更だ。早いこと捕まってほしいものだ。 …

熊本地震から2年・・

熊本地震から今日で2年になる。 東日本大震災に比べると規模が小さいからか、あまり大きな話題になっていないようだが、まだ多くの人が仮設住宅での生活を余儀なくされるなど復興はまだまだ道半ばだ。 東北や熊本に限らず、今や地震が起きるのも珍しいこと…

値下げという響きが・・

www.itmedia.co.jp 300円というのはお手頃な感じではないかな? 値下げしたことで売上は増えそうな気がするけど、どうだろうね? 最近、外食や食品関連の値上げのニュースが相次いでるだけに、値下げというのは新鮮な響きがする。食材や人件費の高騰が続いて…

大河ドラマの誘致はいいけど

www.nishinippon.co.jp そういえば大阪でも楠木正成父子を大河ドラマにというPRをやってるみたいだね。他にも小田原市の北条家の歴代当主や大分の大友宗麟、柳川市の立花宗茂などなど、大河ドラマ誘致に燃える自治体が増えているらしい。 1年にわたって放送…

老人だからと言って許されるものではない

www.kahoku.co.jp 老人だからといって、何でも許されるというものではないだろ。 席を譲るのはあくまで善意の範囲でするものであり、老人だからといって優先的に場所を確保していいわけがない。優先席はあるものの、指定席とは違う。クラブの人だけが老人と…

持ち帰りに力を入れるのも

www.nikkei.com 宅配もやってるピザ屋で持ち帰りすると割引になるという宣伝を何度か目にしてる。 持ち帰りに力を入れてる理由が配達の担い手の減少や負担減にあるというのは納得だ。それに持ち帰りしてもらう方が店側にとって、コストが安いだろうからね。…

まずは安易に信じないこと

news.yahoo.co.jp こういう類の論文は世の中に数多く出回ってるから、安易に信じるものではないだろう。 「パスタを食べても太らない」と言っても材料や調理の仕方、量などによるだろうしね。そんな論文に振り回されるやつはあまりいないと思うけど、安易に…

再参入したところで

www.sankei.com セガが昔ゲーム機も販売してたというのを覚えている人はどれくらいいるんだろう? ゲーム機市場から撤退したのが平成13年だというから、今の小中高生だけでなく大学生でも知ってる人は多くないのではないだろうか。 セガのゲーム機といえば、…

人道的に許せる話ではないのだが

www.nikkei.com つい最近、似たようなのが大阪であったな。 障害を抱えた子の扱いに困ってのことのようだけど、長いことほとんど自由を与えずに閉じ込めるというのは人道的に許せることではないと大方の人は思うのではないか。自分もそう思いたくなる。 けど…

正直、期待できないな

www.nikkei.com 正直言うと、期待するものが何もないな。 既存3社から乗り換えるとなると安さだけでは決め手にならないと思う。そういうのはソフトバンクがやってたしね。安さ以外に強力な決め手がないと苦戦するのは目に見えてる。楽天はネット通販やクレ…

慣例を振りかざしてる場合か

www.nikkei.com 人の命に関わるような事態で、しょうもない慣例を振りかざしてる場合かと思うんだけどね。 同じような場所で大きな災害や事故が起こって、今回のケースよりも深刻な状況になっても慣例だとか言って女性が土俵に上がるのを拒むのだろうか?本…

警備業界の一致団結はいいが

www.shibukei.com 世界最大級のイベントである東京オリンピックに向けて、警備業界で一致団結しようという試み自体は賛成できる。バラバラで動いていたら何か起きたときに対応しきれないだろうからね。組織が一本化すれば、様々な事態に統一的な対応が取れて…

砂糖税?

www.nikkei.com 砂糖を多く含む清涼飲料の消費を抑えて国民の肥満を防ぐのが砂糖税の目的だそうだ。肥満な人が減れば、生活習慣病になる人が減り医療費も抑えられて社会保障費の抑制に繋がるという理屈だ。 確かに糖分の取り過ぎは健康に良くないのは事実だ…

伸びるのはいいが

今日の日経朝刊の1面より www.nikkei.com 今や外国人の観光客は珍しい光景でなくなっている。観光地や百貨店などでも様々な国の人に対応するべく数か国語の併記を取り入れている所が増えている。この流れは東京五輪が2年後に控えてることもあって、まだま…

ブログ再開します

長らく離れてたけど、もう一度ブログを再開します。 今回はしっかり続けられるよう、基本は新聞などから自分が一番気になったものを中心に、たまーに気になったものを取り上げたり、出かけた場所のことをレポートしたり、自分が気になったことを書いてみたり…